レッスン記録

一週間とはどうしてこんなにも短いのでしょうか。
今回のレッスン
バッハ
 フランス組曲
 BWV814
  2.Courante
ショパン
 12の練習曲 作品10
  8番
  10番
情熱大陸
今日は情熱大陸を重点的に練習。
連弾はやればやるほど上手く合わせられるようになってくるので楽しいです。
バッハは今回練習不足で先まで見られなかったため、
次回はしっかりやっておかねば・・・。
ショパンはもう気長に。しかしそろそろ8番覚えきりたいぞ。

雑記

今日はちょっとした雑記。
突然ですが、Wii U買いました(>ω<) どうせWiiがあるのだし、いつ乗り換えようかなー、とは思っていたのですが、 Wii Fit Uまで同梱されたセットが出ると聞いたのでつい手が出てしまいました(笑)。 フィットメーターがどこかで見たことあるなと思ったらポケウォーカーですねコレ! 前使ってたポケウォーカーのシリコンカバーが流用できたら助かるのですが(笑)。 Wii Fit Uで遊びつつ今後のソフト群にも期待したいところ。 それからこれはぷちカービィ話題ですが、先日お知らせしたカービィのクムクムパズルが Amazonにて予約開始したみたいです。現時点での発売予定は12/25とのこと。 ちょっと遅れた自分へのクリスマスプレゼントになること必至。 また情報まとめを更新しておきますので、よろしければご参照下さいね。

レッスン記録

1ヶ月ぶりにレッスン。
なんで時間があると練習しないのでしょうか。orz
今回のレッスン
バッハ
 フランス組曲
 BWV814
  1.Allemande
  2.Courante
ショパン
 12の練習曲 作品10
  8番
  10番
Merry Christmas, Mr. Lawrence
情熱大陸
バッハのAllemandeは今回暗譜でどうにか弾けたのでクリア。
ショパンの8番はマシにはなっていますが、もう少し足りてない感が・・・。
どうにか練習時間を確保せねばならないようです;
そしてこれとはまったく関係ない話題ですが、
10月のカービィプライズが出回り始めているようです。
私もこの休みにブランケットを見かけました(ただし鬼設定で一旦諦めorz)
今月のプライズはどちらも可愛い(しかもブランケットは実用的)ので、
ぜひともチェックされるといいと思います(>ω<)

レッスン記録

例によって今回は1週間の猶予。
短いと必死になるので、実はこの時期のほうが上手くなっていたり(笑)
今回のレッスン
バッハ
 フランス組曲
 BWV814
  1.Allemande
  2.Courante
ショパン
 12の練習曲 作品10
  8番
  10番
Merry Christmas, Mr. Lawrence
情熱大陸
ベートーヴェンは今回おやすみ(来年の発表会に弾く予定なので、しばらく自主練)。
情熱大陸の連弾は少しずつメロディが聞こえるようになってきました。
私はSecondoなので、ラテン感を出して
さらにメロディが引き立つ演奏を心がけたいです。

レッスン記録

2週間ぶりのピアノレッスン。
あんまり練習できてませんでした;
今回のレッスン
バッハ
 フランス組曲
 BWV813
  6.Gigue
 BWV814
  1.Allemande
ショパン
 12の練習曲 作品10
  8番
  10番
ベートーヴェン
 ソナタ ワルトシュタイン 第1楽章
Merry Christmas, Mr. Lawrence
情熱大陸
バッハのジーグは今回暗譜で挑みまして、無事にクリア。
後は・・・うーんいまいち?;
ショパンの8番がなかなか強敵です。
ただ、左手を聞くことを意識するようになって、
少し流れが出てきたような。この調子で続けます。